2012.11.20 Tuesday
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
| スポンサードリンク | - | | - | - | pookmark |
JUNQUO的博客「もっと知性にやう゛ぁんを」を座右の銘にするにむらじゅんこのヨロズ帳
from 巴里・上海・東京。 お仕事サイトはhttp://junquonimura.eco.to 2006.11.14 Tuesday
伯剌西爾音楽礼讃!
「世界一かっこいい男って 何処のヒトだとおもう?」 最もよく聞かれる質問です。間髪入れずに「ブラジウの人でしょ?」って答えます。私、ブラ専じゃあないのですが(タタールの若い子たちも美しいですよね)。でも、これ、私の周囲のパリジェンヌの間では常識。カリオカたちのヌケ感があるお洒落のセンスには、もお、きりきり舞いです。「パリジャンたちとお話するのは楽しいけど、踊るとかっこ悪いし、着こなしに関してもブラジル人のが数段上よね」というのが、定評になっているかんじ。もちろん、ブラジル人が全員カッコいいとはいわないし、サッカー選手とかは私はどっちかというとタイプ的には苦手…。でも、自意識過剰なファッションビクティームに決して陥ることなく 「軽み」を体得して自分のモノにしている彼ら、やっぱり憧れます。男だったら、私、ああなりたい! で、勝手にブラジル人に憧れている私の部屋は、昔からブラジルの音楽がよくかかっています。 ジョルジ・ベン(心の愛人) ウィルソン・シモナル(魂の愛人) エジ・モッタ(彼のサイト、かっこいい。http://www2.uol.com.br) ![]() ボーイ・G・マンデス(ブラジリアンではなくカボ・ヴェルデ人だけど) カルテット・ノヴォ(クレージー。もっと早く彼らの存在を知りたかった) ![]() エグベルト・ジスモンチ(世界一すきなピアニスト!) ![]() 以上、今晩の音楽リストでした。 コメント
未だにブラジル人にはお会いしたことがありませんが・・・
何年間もブラジルに住んでいた大学時代の恩師が「彼らは一週間うち五日間はいかにして週末を楽しむかを考えて暮らしている」と言っているのを聞いて、なんて楽しそうなんだろう!と思った記憶があります。
| nimunimu | 2006/11/16 12:10 AM |
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://junquonimura.jugem.jp/trackback/58
トラックバック
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2006/11/14 12:41 AM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2006/11/14 12:42 AM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2006/11/14 12:43 AM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2006/11/14 12:48 AM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2006/11/14 12:52 AM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2006/11/14 12:52 AM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2006/11/14 12:52 AM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2006/11/14 1:03 AM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2006/11/14 10:55 AM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2006/11/15 9:05 AM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2006/12/11 9:56 PM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2006/12/30 11:15 PM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/01/10 3:42 AM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/01/17 12:21 AM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/01/18 2:39 AM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/01/26 2:19 PM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/02/04 11:16 AM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/02/11 12:47 AM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/02/12 5:10 PM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/02/21 8:16 AM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/02/22 2:59 PM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/02/28 11:38 AM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/03/30 5:35 PM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/03/31 11:13 AM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/04/05 1:13 AM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/04/09 1:57 PM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/04/10 12:32 AM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/04/17 7:28 PM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/04/18 8:51 AM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/05/01 2:02 PM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/05/03 6:02 AM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/05/05 1:40 AM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/05/14 11:32 AM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/05/16 11:34 AM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/05/28 5:34 PM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/06/26 10:58 AM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/06/26 10:59 AM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/06/26 10:59 AM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/07/01 6:53 AM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/07/02 2:44 PM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/07/03 5:44 PM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/07/04 5:54 PM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/07/05 10:55 AM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/07/05 11:08 PM |
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
| - | 2007/07/13 10:52 AM |
|
+ SPONSORED LINKS
+ RECOMMEND
![]()
クスクスの謎―人と人をつなげる粒パスタの魅力 (平凡社新書) (JUGEMレビュー »)
にむら じゅんこ マグレブ発、現在は「フランスの国民食」となったクスクス。イタリア、ポルトガル、カーボヴェルデ、ブラジル、セネガル、マリ....etc. クスクスは国境を越えた魔法のごはんです。
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
![]()
手わざが光るモロッコ暮らし (世界の「あたり前の家」 2) (JUGEMレビュー »)
にむら じゅんこ モロッコのおうちの中って、どんな感じ? この本、パリとマラケシュのセレクトショップに50冊買い上げられました。
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ RECENT TRACKBACK
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ にむらじゅんこのお仕事
http://junquonimura.eco.to
+ blogpeople
+ MOBILE
+ LINKS
+ PROFILE
|
(C) 2019 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
|
PAGE TOP |